Below you will find pages that utilize the taxonomy term “遊撃手”
Posts
俺たちはかつて、雑誌だけ舐めるように読んで遊んだ気になっていたんだ
不倒城さんのこちらの記事を大変楽しく、かつ、自分の小学生のパソコン少年時代を思い出しながら読ませていただいたわけです。
mubou.seesaa.net
僕の場合、これ、完全に初期のパソコン雑誌だったなぁって。
俺たちはかつて、雑誌だけ舐めるように読んで遊んだ気になっていたんだ
パソコンってのは大変高価でした。
まだパソコンってものが世に出始めたばかりで、アメリカではapple2が売られてウィザードリーとかアルティマ(今ではウルティマと翻訳されているゲームは国内紹介当初、雑誌とかでも”アルティマ”と字を当てられることが多かった)とかのRPGとかいうなんだが楽しげなゲームが流行っているという…そんな時代。
もろもろ含めて20万だか30万だかかかるというapple2なぞ買えるわけもない(というか地元のパソコンショップ程度では実物さえない)し、さりとて国内のPCだってNECや富士通が出しているマシンだって10〜20万はするわけで。
子供の手の届く品物ではない。
新しもの好き、コンピューター好きでデパートのパソコン売り場に通い詰めて店員と仲良くなるぐらいパソコン少年だった私にとって、パソコンは憧れのまとで、宝物で、きらめく星のようなアイテムだった時代。
そんな中、私のようなパソコン少年はそれぞれお気に入りのパソコン雑誌をなめるように読んでいたのである。