ボードゲームの遊べるカフェ下北沢JELLYJELLYCAFEに行ってみた
By road-man
下北沢JELLYJELLYCAFEでボードゲームボードゲームを遊んできました!
こんにちは。
先日、7月に開店したばかりの下北沢のボードゲームが遊べるカフェJELLYJELLYCAFEに行きましたのでお店の紹介をさせていただきます。
JELLYJELLYCAFE下北沢店へのアクセス
お店は井の頭線下北沢駅からほど近い繁華街にあります。
以下は地図ですが、地図の必要がないほど近いです。
井の頭線下北沢駅南口から右を見るとマクドナルドがありますので、マクドナルドの横の道を1分ほどあるくと、左側に、一階にTAROCKというお店の入ったビルがあり、その2階がお店です。
こちらは二階に上がってお店の入口。ちょっと怪しげですが、透明ガラスなので中は見えます。
お店の中は広々としていて他の池袋、渋谷の店舗よりも卓数も多く、気軽に訪れても遊べそうです。
ボードゲームが綺麗に陳列された棚はJELLYJELLYCAFE特徴ですね!
お店で遊ばせていただいた
さすがに平日のお昼過ぎ、ちょうど人が少ない時間でお店には人が居なかったので、店長さんにゲームのお相手をしていただきました!
ちょうど学校の夏休みも終わり平日の昼間はゆったり遊べるそうです。
ゆったりとしたお店のなかで二人用ゲームをやるというのも中々おつですね…。
パッチワークを遊びました!
さてせっかくなので二人用ゲームを遊ばせていただきました。
パッチワークという、自分のボードの上にお金で手に入れた端布?タイルを並べていくゲームです。
タイルにはそれぞれ金額と、それを買うと消費する時間が設定されていて、一定に時間でゲーム終了となります。ボードに全部タイルを並べると完成!なのですが、なかなかシビアなお金と時間の管理が必要になり、今回2回やっても完成しませんでした。
聞いたところでは店長さんもこのボードにタイルを完全に置いた人は一人しか見たことが無いそうです。
<div class="hatena-asin-detail-info">
<p class="hatena-asin-detail-title">
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00WHQZQ0Y/roadcircuit-22/">パッチワーク 日本語版</a>
</p>
<ul>
<li>
<span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> ホビージャパン
</li>
<li>
<span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2015/05/21
</li>
<li>
<span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> おもちゃ&ホビー
</li>
<li>
<a rel="noopener" href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00WHQZQ0Y/roadcircuit-22" target="_blank">この商品を含むブログを見る</a>
</li>
</ul>
</div>
<div class="hatena-asin-detail-foot">
</div>
有名なゲームなのですが、ゲームスペースに遊びに行くときはいつも多人数なのでなかなか遊ぶ機会がありませんでしたがたやっと!
シンプルながらシビアな数値の管理が要求されるゲームで楽しかったです。
ブロックスを遊びました!
次に遊んだのはブロックス。
こちらも有名なゲームで、ゲームスペースにはよく置いてあるのですが、やっていなかったんですよね。4人まで遊べるのですが、プレイヤー一人が二人分のコマを使えば二人用で遊べるということでプレイしました。
写真を見て貰えば分かるとおり、囲碁のような盤面に交互に、1〜5マスで構成されたタイルを置いていきます。置き方にルールがあって、基本的には既に置いている自分の色タイルにさらにつなげていくのですが、自分のタイルがより起きづらいようになっています。
色を繋げていかなくてはならないので、自分がタイルを置けないように相手がブロックしてくるとどんどん置けなくなってしまいます。伸びてくる相手の色のタイルに盤面を支配されないよう空いているマスをどうやって取っていくか…シンプルながら頭を使うゲームです。
やっている感覚としては見た目通り囲碁が近いかも。
<div class="hatena-asin-detail-info">
<p class="hatena-asin-detail-title">
<a href="http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/B00FBWBM3G/roadcircuit-22/">ブロックス (BJV44)</a>
</p>
<ul>
<li>
<span class="hatena-asin-detail-label">出版社/メーカー:</span> Mattel Gmbh
</li>
<li>
<span class="hatena-asin-detail-label">発売日:</span> 2014/04/26
</li>
<li>
<span class="hatena-asin-detail-label">メディア:</span> おもちゃ&ホビー
</li>
<li>
<a rel="noopener" href="http://d.hatena.ne.jp/asin/B00FBWBM3G/roadcircuit-22" target="_blank">この商品を含むブログ (4件) を見る</a>
</li>
</ul>
</div>
<div class="hatena-asin-detail-foot">
</div>
初めてプレイしましたが、シンプルで頭を使う、一手のミスで相手に攻め込まれたり、逆に相手の侵攻を阻止したりができる楽しさがあります。
これは買ってもいいかもしれない…またやりたいですね。
下北沢という立地は街遊びのついででも訪れるには最適!
まだ出来たばかりのお店ということもあり、自分も初めての訪問でしたが、広々としたお店は遊びやすそうでまた来たくなりました。
JELLYJELLYCAFEは渋谷がやはり発祥ということもありまだ下北沢店の知名度は低いですが、下北沢という立地は街をぶらつくにも食事をするにも最適で、一日がっつり遊ぶとかでは無くとも、気軽に訪れてもいいなぁ…という感じです。
皆さんも是非遊びに行ってみてください。
お店情報
jellyjellycafe.com
- 住所:東京都世田谷区北沢2-11-3-202
- アクセス:下北沢南口から徒歩1分
- TEL:03−6805−2181
- 営業時間:13:00〜23:00(不定休)
- 全席禁煙
- 予約:Web予約のみ可能
- 食べ物のみ持ち込み自由
- Wi-Fi・電源利用可能